プレミアムフライデーが、ついに2月24日から始まりましたが、
皆さんは、どんなことをして過ごす予定なんでしょうか?
プレミアムフライデーとは、毎月最後の金曜日に、午後の仕事を早めに切り
上げさせることで、ショッピングや旅行などの個人消費を促し、
経済を活性化させることを目的に実施する取り組みのことです。
意味は違うけど、かなり昔に「花金」という言葉がありましたよね。
確か週休二日制の導入で、休日前の金曜日の夜を楽しむという感じでしたが、
その花金のような盛り上がりが復活するんでしょうか。
でも、午後に早めに仕事を切り上げるのは良いけど、
いきなり時間ができても何をしようか迷っちゃいますよね。
私の会社では、まだプレミアムフライデーを導入していないようだけど、
別の会社に勤める知り合いは、「早めに飲みに行くぞ!」と意気込んでます。
せっかくのプレミアムフライデーなんだから、
もっと他のことをすれば良いのにと思いましたけどね。
会社終わりに飲みに行くなんて、結局いつもと変わらないじゃないですか。
ショッピングや旅行も良いとは思いますが、
もっと何か良い時間の使い方はありませんかね。
あっ!そう言えば、映画のチケットが安くなるサービスがあったから、
もし、私の会社でも導入されたら、映画にでも行ってみようかな。
何なら、音楽教室にでも行って、ギターでも習ってみるのも良いかも。
さて、そんなプレミアムフライデーですが、
一体どれくらいの経済効果が見込めるのでしょうか。
噂では、3000億円程度の経済効果があると言われています。
国としては、消費増による経済の活性化を目的に実施したみたいですが、
自分のスキルを上げるためとか、趣味の時間に当てるなど、
個人としては、上手く利用して有意義に過ごせれば良いと思っています。
まあ何だかんだ言っても、自宅でのんびりするのが一番かもしれませんね。